香港でミシュラン一つ星を獲得した点心レストラン、ティム・ホー・ワンの新宿店 へランチに行って参りました!
休日の12時ちょっと過ぎに伺ったのですが、店の外には8組ほど並んでいました。
列に並んでしばらくすると店員さんから人数確認と、メニュー、注文票(自分で記入して店員さんに渡す)を渡されます。

メニューのファーストフード感がワクワク感を誘いますね!
もっと並ぶかと思っていたのですが、30分ほどで着席することができました。
日比谷店OPENしたての頃、開店1時間前から並んで入店したことを思い出すと、だいぶ入りやすくなっていて、これならもっと通いたい!
待機中にオーダーは記入済だったので、着席と同時に店員さんに渡します。
注文から提供まではけっこうスムーズで、ドリンクも料理もあっという間に出てきます。
テーブルはそんなに広くないので、料理は~2品くらいずつ頼むのがよさそう。
以下今回の食レポです~☆は特におススメ!


とりあえず生!(お約束)


まずは点心。
奥側【スペアリブの豆鼓蒸し】→スペアリブはスパイシーでビールにとても合う!小骨が多いのでよく噛んで食べたほうがよい。
手前側【☆海老の蒸し餃子(ハーガオ)】→蒸し餃子はぷりぷり海老がたっぷり入っていて、塩味がついているので醤油などはつけずにいただきます。


【キノコと筍の揚げ春巻】→カリッとした皮の中からトロトロの餡!さきのこの香りが秋を感じる(通年メニューかもしれないけど!)


【海老トースト】→土台は8枚切りのパンっぽい?まさにトーストです。油をたっぷり含んでいて、アジアのおやつっぽさ?がすごいです。


【☆チャーシューのチョンファン】→プルプルもっちりで、好きな感じでした!スーパーで売ってたら毎週買いたいレベル。



【☆蓮の葉ちまき】→写真だと大きさが伝わりにくいのですが、野球ボールとかモンスターボールくらいあります。蓮の葉の風味が染み染みのもちごめをほぐすと鶏肉!豚肉!中華ソーセージ!がごろっと出てきます。超ボリューミー!


【大根餅】→安定の大根餅、おいしい!海老の風味がほのかに香って紹興酒にすごい合います。合いました。


【紹興酒】→紹興酒はこちらの銘柄でした。永昌源!癖がなくて飲みやすかったです。750mlだと1回で飲むとちょっと余ることが多いので、このサイズはちょうどいいなと思いました。
テーブルチャージが10%かかるのですが、温かい中国茶がついてきます。今回はプーアル茶でした。


今回はそこそこアルコールも飲んだのですが、こちらを利用して20%オフでいただくことができました♪
ティム・ホー・ワンを運営しているWDIの株主優待でもらえる20%オフカードです。
お土産にティム・ホー・ワンの名物【ベイクドチャーシューバオ】も購入しました♪
テイクアウトは上記の優待券は使用不可なのでご注意ください~
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!