プロローグ
10月、11月と”峠の釜めしおぎのや横川店”の鬼滅の刃コラボで竈門炭治郎/竈門禰豆子/我妻善逸/嘴平伊之助の釜をゲットしたユウユウ。


12月の煉獄杏寿郎の釜もゲットするために4度目の”峠の釜めしおぎのや横川店”へ行くことに。
ちちぶ温泉・はなのやの帰りに寄りました。

峠の釜めしおぎのや横川店 基本情報
人気駅弁の峠の釜めし、その他お土産が買える。国道18号沿いにある。
所在地 | 〒379-0301 群馬県安中市松井田町横川297-1 |
営業時間 | 土日 9:00~17:00 平日 10:00~16:00 |
電話 | 027-395-2431 |
峠の釜めしおぎのや横川店
2020年12月上旬
12時ごろに、4回目の峠の釜めしおぎのや横川店到着です。

前回と同様に、ユウユウ2階に予約した釜めしを受け取りに行き、カンテキはガンテツと一緒に1階の食事スペースへ。
釜めしを受け取ってきたユウユウが興奮しています。
桔梗信玄餅が、鬼滅の刃コラボの桔梗信玄餅が売ってるよ!
ほう…
ユウユウは鬼滅の刃コラボの桔梗信玄餅があることは知っていたようですが、ここで売っているとは思わなかったようです。
売り切れるかもしれないから、買ってくる!
桔梗信玄餅は6個入りで通常1,000円ですが、鬼滅の刃コラボはショッピングバッグ付きで1,700円でした。
ということで、はなのやでもらった”Go To Travelキャンペーン地域共通クーポン”はあっという間になくなったのでした。


竈門禰豆子


我妻善逸


冨岡義勇
冨岡義勇は帰る時に見たら売り切れてました。冨岡さんが一番人気なのかな?
他に竈門炭治郎/嘴平伊之助もありましたが、さすがにユウユウも買い過ぎだと考えたのか思いとどまりました。
桔梗信玄餅を買ったところで、釜めしを食べます。



煉獄杏寿郎の釜めし
ローストビーフがしっとりしていて濃厚な味。さつま芋が多く入っていてボリュームを感じました。
うずらの卵が入ってないのが残念。その代わりに杏がたくさん入ってました。煉獄さんの名前に杏が入っているからかな?
まとめ
10月 竈門炭治郎/竈門禰豆子 → ゲット!
11月 我妻善逸/嘴平伊之助 → ゲット!
12月 煉獄杏寿郎 → ゲット!
峠の釜めしおぎのや横川店に通うこと4回。無事全ての釜めしを制覇できました!

やったね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!