プロローグ
2020年9月下旬
”とくとく埼玉!観光クーポン”が始まるって!
情報収集に余念のないユウユウが新たなお得情報を仕入れてきました。
埼玉県民が県内で宿泊した場合に、飲食店/土産物店で使える3000円分のクーポン券がもらえるとのことでした。
ということで、秩父へ温泉旅行に行くことにしたのでした。
さらに、12月に行くことにして帰りに”峠の釜めしおぎのや横川店”によって鬼滅の刃コラボの釜をゲットすることになりました。
10月、11月の”峠の釜めしおぎのや横川店”の鬼滅の刃コラボは下記記事を参照ください。


2020年12月上旬に1泊で行ってきました。
はなのやの基本情報
都道府県 | 埼玉県 |
温泉 | ちちぶ温泉 |
部屋数 | 24 |
チェックイン時間 | 15時~24時 |
チェックアウト時間 | 10時 |
所在地 | 〒369-1803埼玉県秩父市荒川日野542 |
備考 | 駐車場は宿の前にある |
玄関~ロビー
玄関
15時チェックインの20分ほど前に駐車場に到着。
すぐに宿のスタッフがきたので、名前を告げて車を止めます。
もうチェックインできるとのことだったので、そのまま館内に案内してもらいました。


門構え。



門を入るときれいに掃除された庭があります。


旅館入口
玄関を入った後のロビーは待合スペースはありませんでした。
そのまま部屋に案内されました。
部屋
入口


2階の”竹林”に泊まりました。玄関の鍵の開け閉めが難しかったらしく、ユウユウは苦戦していました。
自分、不器用ですから。(by高倉健)
部屋


部屋は細長く、玄関入って手前にベッドがあります。


ベッド。
やわらかめで寝心地良かったです。ただ、枕が高くて使いづらかったです。



クローゼットの中。下段には金庫と冷蔵庫があります。


冷蔵庫の中にはサービスの水があります。


かごの中に浴衣など一式入ってます。


子供用の浴衣も入ってました。ガンテツにはまだ大きいサイズ。


床の間




お茶菓子



マッサージチェア(右)がありました。窓の外は露天風呂です。
洗面所


洗面所。奥がトイレ、右が露天風呂。


アメニティ


オムツ用ゴミ箱が用意されていました。
トイレ

露天風呂


露天風呂全景。
洗い場(右側)もありますが、冬は寒いので体を洗うのは大浴場が良いでしょう。
赤ちゃん用のボディソープはフロントで借りることができます。



浴槽は広いので、3人同時くらいは入れると思います。

大浴場
一休みして大浴場へ。
早めのチェックインで、大浴場へも早い時間に行きましたがすでに先客がいました。


洗面台。
ドライヤーは風力が弱くていまいちでした。部屋にもドライヤーがありますが同じものでした。


脱衣所。


内風呂


露天風呂。
露天風呂には日本酒(銘柄:秩父錦)が置いてあり、好きなだけ飲めます。
お風呂の温度は熱すぎず、のんびりとつかることができました。


お風呂入口の近くに氷菓子が沢山あります。好きなだけ食べることができます。シャトレーゼでした。
晩御飯
晩御飯は個室が用意され、そこでいただきます。


食事処入口


個室の入口に不思議なオブジェが。


個室。
見たところ半個室が大半でしたが、私たちは完全な個室でした。赤ちゃんがいたからでしょうか。


赤ちゃん用としてバンボが用意されていました。


赤ちゃん用の食器、口ふき、よだれかけが用意されていました。食事は離乳食を持ち込みます。


本日の御品書



日本酒の飲み比べがついてました。








飲み比べの日本酒を飲んだ後に、さらに日本酒を注文。


しゃぶしゃぶ、2人前。


しゃぶしゃぶのたれ。ぽん酢とごまだれ。




ボリューム満点で、お酒に合う濃い目の味付けでした。
料理の出てくるスピードが早く、温かいものを温かいうちに食べることができませんでした。てんぷらが冷めてしまったのが残念。
晩御飯後、20時にロビー集合で秩父の夜景ツアーがありました。
秩父ミューズパーク(旅立ちの丘)までバスで行って夜景を見るとのことでしたが、赤ちゃん連れだったこともあり行きませんでした。
秩父ミューズパークは昼間に行って景色を見たばかりですしね。

朝御飯
晩御飯と同じ場所でいただきます。


本日の御品書



せいろ蒸し。写真が湯気でうまく撮れなかった…
ユウユウは昨夜と同じように鍋が置かれているのを見て、しゃぶしゃぶだと思ったようです。
なんだ、せいろ蒸しか~
朝からしゃぶしゃぶはないだろ~
チェックアウト


チェックアウト時に宿からお土産を2個もらいました。一つは部屋に置いてあったお茶菓子と同じでした。
まとめ
宿泊料金
宿泊料金 | 大人:23,650円×2人=47,300円+幼児(食事・布団不要):1,080円×1人=48,380円 |
入湯税 | 150円×2人=300円 |
Go To Travelキャンペーン割引 楽天トラベルクーポン割引 | 16,233円+2,000円=18,233円 |
お酒代 | 770円 |
差引支払金額 | 31,217円 |
さらに
- Go To Travelキャンペーン地域共通クーポン 7,000円
- とくとく埼玉!観光クーポン 9,000円
を受け取りました。
幼児は”とくとく埼玉!観光クーポン”は対象外と思っていました。
幼児は宿泊代金よりもクーポンの方が多くもらえてしまいました。
感想
お部屋とお風呂がきれいでのんびりと過ごすことができました。
特にお部屋の露天風呂が広くて良かったです。
また、大浴場の露天風呂は月見酒ができ、氷菓子が食べられるのも良かったです。
食事は可もなく不可もなくと普通の感じでした。
従業員の方は女性が多く、男性は一人しか見かけませんでした。
はなのやの帰りに、鬼滅の刃とコラボしているとのことで”峠の釜めしおぎのや横川店”に寄りました。
そちらは下記記事を参照ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!