スイーツ

シュトーレン(@シノノメ製パン所)

2022年 シノノメ製パン所のシュトーレンのレビューです。
蔵前・菓子屋シノノメの姉妹店、シノノメ製パン所。
今年初めてシュトーレンを販売されるとのことで、オンライン販売で購入しました。

開始時間ジャストで決済!
今までこちらのショップで焼き菓子やスコーンを購入したときは開始後何時間かは購入できることが多かったのですが、今回は即完売だったようで、購入難易度やや高めだったようです。

注文した週のうちに到着。
消費期限は2023/1/1までなので、クリスマスに食べ終わるタイミングで開封しようと思いますが、去年ほかのお店でシュトーレンを買った時もおいしくて2.3日で食べ終わってしまったので、今回も果たしてクリスマスまで持つのか?!

箱のデザインがかわいい!中にはころんとしたフォルムのシュトーレン。

ユウユウ

シュトーレンかわいい~赤ちゃんみたい!

カンテキ

え、え?赤ちゃん?!

シュトーレンは、イエスキリストの赤ちゃん時代のおくるみ姿に似ているという逸話があったので、それを言いたかったのですが、初耳のカンテキにはお菓子が赤ちゃん!??!と衝撃の例えだったようですw

結局、とどいた3日後に開封、食べ始めました。

スライスすると真ん中にドライフィグ、周りにはナッツ。甘さ控えめで食べやすいです。コーヒー、紅茶どちらとも合います♪

ガンテツには大人の味すぎたようで、見ているだけで満足そうでした。

ガンテツ

僕はドーナツのがいいですね。

【1個当たりの栄養成分】
カロリーなどは明記されていないので不明ですが、きっとバターをたっぷり含んだシュトーレンなので…なかなかのカロリーのはずです

シュトーレン成分表

食べきれなかったシュトーレンの保存方法について、今年いろいろなところで見かけた、正しい保存方法というものを試してみました。


①切れ目をぴったりくっつけて
②ラップできっちりくるむ!

そして冷暗所で保存しておけば、しっとりしたままおいしく保存できるそうです。実際やってみて、食べ終わるまでパサつくこともなくおいしくいただけました♪
都度スライスするのが面倒なのではじめにまとめてスライスしたいところですがその方法だと水分が飛びやすく、パサパサしやすくなるようです。

来年もシュトーレンを買うなら、クリスマス当日まで持つように複数買うか、もっと大きいのサイズのものをかったほうがいいのかな?と思いつつ、流石に少人数でオリジナルサイズのシュトーレン一本食べるのは飽きそうな気もするので、悩むところです。

シノノメさんのシュトーレンは1人でも十分食べきれるサイズなので、おすすめです♪ぜひ来年もまた食べたい一品でした。

ABOUT ME
ユウユウ
最近はガンテツがかわいい反面、すばしっこく動くので追いかけ回すのにヘトヘト。自分へのご褒美にスイーツがはかどる今日この頃です。プロフィールは下記リンクをご覧ください♪